2010年10月30日
HOTひといき
いや~寒くなりましたね

私、めちゃめちゃ暑がりなんですが、でも同時に冷え性でもあります。
多分、自律神経の問題とか、新陳代謝悪いせいもあるんでしょうけど。
あの過酷な猛暑のあと、あっさりと寒くなる所がいけてない

体がついていかないし。
あぁ、あったかいスープが飲みたい

けど、買いに行くのはもっと寒い(笑)。
いよいよ、太る冬の到来ですか。
磯部巻、大好きでしてw
さっきから食べたいのを我慢しているのです

彼氏のバイクが、この寒さでいよいよエンストするらしく、何度かバイク屋さんに持って行ってたのですが、オーバーホールしないと原因はわからないらしく、そうなると工賃ばっかりかかってしまうので、諦めたようです。
そろそろ、バイク買取相場でも調べとくかな。
私も、電車通勤がきつくて

もうちょっと近くに看護師の求人、東京でないかしらべようかなと。
高卒認定、就職に関係あるよね?
Posted by こゆき at
15:20
2010年07月04日
りらっくす

画が悪いですが、本家の農場です。
のどかな田舎の広大な景色に癒されます。
ところで、最近韓国の芸能人の自殺の件が報道されてますね

韓国では、公人になるとプライベイトがなくなるって聞きました。
それが本当だとしたら、本当に大きなストレスの要因だなって思います。
それに、精神的な理由で病院に行くことは恥ずかしいことと考えられているようで、それも精神疾患を悪化させる要因ともなっていると言われています。
日本でも、精神科や心療内科の患者さんは公にしない方が圧倒的に多いですから。
うつ病にかかっている患者さんは、病気を認めない方が多いです。
でも、それも症状の一つなんですよね

そういう場合って、病院へ連れてきてくれる家族や周りの協力が必要なんですね。
自殺に追い込まれるまでに、必ずサインを出しているはずで、それに周りが気付くかどうか…
心の中まで読めるわけではないので難しいですけど

うつ病などの精神疾患の症状がありながら認めない患者さんの場合も、病院で治療を受ければ心がラクになれるってことが分かれば、そのうち通院に抵抗しなくなるかもしれないんです。
精神科にしても心療内科やカウンセリングにしても、先生との相性も結構関係あったりするので、何でも打ち明けられると思えるような先生に出会うことも大事な要素だと、個人的には思います。
ともかく、本当の健康とは、体の健康もそうだけど心も健全であることが本当の健康だと思うので、筋肉や脳と同じように鍛えて強くしていくことがそれに寄与するんじゃないかなと

って偉そうに連ねてみましたが、専門でも何でもなく、ただ精神科の病院にチャトレ歴と同じ4年弱勤務していたので荒知識を身につけてしまったのです。
現在は内科・外科病棟のクラーク業務と、今月からはたくさんの科が混在する外来にも入ってます。
複雑でよく分からない……

病棟と違って外来はずっと立ちっぱなしなので、足がパンパンになります

昨日は雨が降りそうで、いつもならバイクのお迎えは遠慮するんですが、あまりに足が痛くて彼氏に最寄り駅までお迎えに来てもらっちゃいました

先日バイク王でメンテに出してたので、さすが調子よかったです♪
エンストしなかったし。
さて、今日はせっかくのやすみなので、調べ物したらお出かけします

外来の研修中に出てきた難しい医療用語とか、気になってるチャットレディ マシェリとか。
行ってきます☆
Posted by こゆき at
12:36